8月14日放送の真田丸 第32話『応酬』放送後の感想まとめ記事です。
ネタバレ注意!
ネットの反応
出浦昌相
【確定】出浦様、一命は取り留める【確定】#真田丸 pic.twitter.com/GRMClSB51R
— シン・ゆずず (@yuzu0905) 2016年8月14日
信幸を見て無理だと悟り、おろした刀が辛かった。史実のとおり出浦さまが生きていて良かった。養生し、どうか最後まで昌幸の心を支え、傍にいて欲しいです。
2枚1組。1枚でなど収められなかったです。 #真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/eWX3e6HzWs— gou@無断使用しないでね (@gou_gkka) 2016年8月14日
信幸
遂に遂に! 信幸兄上が「出浦」と呼び捨てにしたぞ!! しかも「養生させる」と命令口調だったぞ!!!! よっし、これでいよいよ未来の主従史実ルートへの合流が確定だおめでとうおめでとう!!! (昌相の姿が出なかった哀しみと無事を確認できた喜びを消化する素破党) #真田丸
— 二塁 (@atohz_chiri) 2016年8月14日
秀忠を江戸に返した理由を、家康・昌幸のパパ組は共有していて、秀忠・信幸・信繁の息子組は理解していないのに唸る。昌幸だってずっとそうやって信幸を守ってきたんだよな。「どうして源次郎ばっかり」と傷ついてきたけど、それは信幸が死んではならない子どもだったからなんだよ。 #真田丸
— 御手洗 音姫 (@mitarai_otohime) 2016年8月15日
三十郎
「源次郎様あるところ、三十郎ありですっ!」
1話と同じ屈託のない言葉を、32話で告げた三十郎。お互い色々変わっただろうけど、源次郎と三十郎の主従(友情)があの頃と変わらない事が本当に癒される#真田丸 pic.twitter.com/dOQRKXmmqu
— ake (@arien0727) 2016年8月14日
三十郎様が来て、真田兄弟も明るくなったね!少しだけ昔に戻ったみたい(*^^*)癒された〜!ありがとう三様♡#矢沢三十郎 #真田丸 pic.twitter.com/8rIIC80ALT
— アレサ@真田丸専用 (@naoekanetsugu5) 2016年8月14日
田舎から都会へ就職して社会の荒波に揉まれて変わっていく源次郎と、地元で家業を継いだ三十郎・・地元にいた時はどこに行くにもついてきて熱くてちょっとウザかった奴なのに、久々に会うとあの頃と変わらない地元のダチに心休まる源次郎・・・という図が浮かんだ#真田丸
— ake (@arien0727) 2016年8月14日
色んな大坂の現状についていけてないけど絡みたい三十郎。そして離れていた分、昌幸の変化に敏感だった…#真田丸
— 仙人掌 (@longjie29) 2016年8月14日
話に全然ついていけない、入っていけない三十郎がおもしろ切ない。#真田丸
— シン・ぬえ (@yosinotennin) 2016年8月14日
三十郎wwwなんなの三十郎wwwやめて三十郎wwwあっ久しぶり三十郎www
#真田丸 pic.twitter.com/BzWXDa9xQc
— シン・ゆずず (@yuzu0905) 2016年8月14日
昌幸
しかし昌幸公の口から出た「帰りたい」にぞくっとしたのも事実。三十郎様にも「ずいぶん草臥れたご様子」と言われた。「草臥れた」「帰りたい」はいずれもう一度、昌幸公の口から確実に聞くことになる言葉のはず。史実を知る視聴者には「今それを…」と思わされる、明らか過ぎる伏線。 #真田丸
— もも。 (@T_Momobayashi) 2016年8月14日
秀吉の死
秀吉の死、片桐が自分が居眠りしていたのをごまかすために嘘をついたと思ったけど、あの片桐がそんな頭働くかなと考えてたら、殿下が亡くなってる〜って治部の所に駆け込んで、手を取って見送ったことにしましょうと治部が入れ知恵したような気がしてきた。
#真田丸— Asami (@AokanoLovebird) 2016年8月15日
塩漬けの秀吉……人間が制度に参加するのではなく、ある人間そのものを制度としてしまうと、その人間は死んでなお人間に戻ることはできず、制度の一部として消費されることとなる。 #真田丸
— 福兎 倫 (@fukufukurabbit) 2016年8月15日
石田三成
32話は家康に比べて三成の人身掌握術の下手さが如実に描かれてた。振り返ると秀吉が諸侯を集めて催した宴のシーンの多さが対照的。厭戦ムード漂う朝鮮出兵の折には自ら道化になって瓜売を演じた秀吉に比べて、酒の席1つ我慢出来ない三成の付き合いベタっぷりが見てて辛いよww #真田丸
— だびっど (@david_12080623) 2016年8月15日
景勝との接待は上手くできるが部下同僚との酒宴はできないってところを見ると三成の実態はコミュ症(というかコミュニケーションをそもそも重要視していない性格)であり、対外的な相手の上杉に対してはコミュ取ろうとしているが内部の彼らに対しては気負ってないという表れでもある? #真田丸
— あお (@ao_satellite) 2016年8月15日
あの時、清正と酒を酌み交わしていれば…あの時、秀吉の葬儀について寧さんと相談していれば…少しずつ少しずつずれていく三成さん。何よりも頼れる仲間を作ろうとしないのが痛い。眉間のしわがなくなることなく関ヶ原までいってしまうのだな。 #真田丸
— ちょびくろ (@hutukuna) 2016年8月15日
仕事関係の飲み会クソほど嫌いなんだけど、昨日の治部殿見たら飲み会ちゃんと参加せないけんな……って思ったよ…………。
辛あ…………。 #真田丸— すおう@ゲーハー (@LMSrosedast) 2016年8月15日
仕事って最後は人間関係に尽きるからなあ。コミュ障との仕事なんてやりたくないよなあ。しかも上から目線で、人の話も聞かない奴w絶対ムリw
#真田丸— ドルシネア (@marorin_marorin) 2016年8月15日
あーあ。
治部殿。。
「石田vs徳川にするな」
あれ程言われていたのにね。。#真田丸— 萌える大河姫 (@taiga_sanada) 2016年8月14日
最後の場面、三成が秀吉の亡骸の前に座っているシーン。
蝋燭の炎が三成の瞳に映り、鬼気迫る表情に見える。
あのシーン以降、三成は吹っ切ったのかも知れない。
「応酬」は家康だけでなく、三成も覚醒した話だったのだろう。 #真田丸— 夢月葵@アントラーズ戦行きたいなあ。 (@aoi_yumetsuki) 2016年8月15日
徳川家康
真田丸、徳川/内野さんがすげえ怖かった。こりゃあラスボスだわな。
— サハギン (@moso_cutlet) 2016年8月15日
太閤殿下の訃報に、誰も見ていないところで合掌する徳川内府様。こういうところがあるから、この御方は憎めない。#真田丸
— シン・ぬえ (@yosinotennin) 2016年8月14日
家康が秀吉の秘喪期間を突いて婚姻を結んだのは丸島先生の本でも触れてる。家康は秘喪と御掟は古すぎて忘れたという二段階の理論武装で詰問を退けてるの面白い #真田丸
— 関ヶ原男 (@sekigaharaotoko) 2016年8月15日
家康公の行動 言論の場と戦の違いは有るけども 第一次上田合戦の真田側似てるなあ。相手を感情的にさせて自分の得意な場まで引き付けた所で一気にトドメ刺してる。#真田丸
— シン・青首@関ヶ原が怖くて以下略 (@many_bule) 2016年8月15日
本多正信
家康糾弾のシーンの家康は惚けたり煽ったりとしてるが、恐らくあれは正信プロデュースの賜物だろう。
この場合はこうすると宜しいかと、とか言って家康の「芝居」をレクチャーしたのではと思うと、芝居下手設定とある真田丸の家康は上手くやったと思う。
三成と景勝は災難だったが。 #真田丸— 夢月葵@アントラーズ戦行きたいなあ。 (@aoi_yumetsuki) 2016年8月15日
敵の言葉を自分のフィールドに引き込み、こちらの利となる形に敷衍してく手法は、裁定回で江雪斎もやったけど、あの時その論議の足元をすくった正信が今回は参謀で、覚醒した家康が演者ではもう、治部が勝てるわけない…いつの間にか治部を孤立無援に追い込む場のかっさらい方が見事すぎた。 #真田丸
— 二塁 (@atohz_chiri) 2016年8月14日
#真田丸 の家康は、亡くなった秀吉に手を合わせてしまう「普通人」の部分と、その後すぐに秀忠を江戸に帰らせたり諸大名招いて懐柔を始める「海千山千」の部分を両方矛盾なく持ち合わせているんだよな。おまけに懐刀に正信がいる。三成は所詮官僚で、「海千山千」は無理にやってる。懐刀も(ry
— ののまる (@nonomaru116) 2016年8月14日
家康の謀臣、本多正信は三河者としては珍しい「頭を使って戦う」人物。
その為、武骨者の本多忠勝とかとは仲が悪かったとされるが、家康を支えた忠臣という点では同じ。
尤も、若い頃には家康と戦をした事もある。その後戻った正信も、許した家康も器が大きいとしか言えない。 #真田丸— 夢月葵@アントラーズ戦行きたいなあ。 (@aoi_yumetsuki) 2016年8月15日
しかしですね、徳川の宴席で根回しや話題コントロールしてたの本多正信じゃないですか。家康がいずとも意思疎通のとれてる部下が議場を回せてるのを考えると、それを石田の宴席でやるべきだったのは信繁だよね。信繁も「利発な若者」からのクラスチェンジがうまくいってないのでは #真田丸
— こはろさん (@kohalogical84) 2016年8月14日
伊達政宗
政宗、家康の宴会において秀吉の消息を尋ね、「そのようなことは」の一言で全てを悟る。それを隠しての「とんだ不調法」とおどける姿。流石だよ、三谷さん!政宗のこと、よくお分かりですよ。 #真田丸 pic.twitter.com/4ZGqkqZVVF
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2016年8月14日
阿茶局
じわりじわりと阿茶局が石を打ってきている。今までのつきあいで、北政所の気質・政への認識・茶々との関係性、全て阿茶局が掴んでいる。#真田丸
— シン・ぬえ (@yosinotennin) 2016年8月14日
大谷吉継
「決して徳川とそなたとの争いに持ち込むな。あくまでも豊臣家と老(おとな)衆との対立という形にするのだ。」(これもうろ覚え)とアドバイスする刑部さま。現代の仕事(現場)でもよく言われる責任の分散。刑部、できる上司の鑑〜!! #真田丸 pic.twitter.com/CFPOAhlWCU
— つれづれ (@eastwest330) 2016年8月15日
上杉景勝
上杉景勝様「なんでもござらん!」
我が家の茶の間((((悲鳴))))#真田丸— シン・ぬえ (@yosinotennin) 2016年8月14日
御屋形様は御館の乱を勝ち抜いてきた方だし流石に恫喝くらいでひるまないと思うのよね…多分信繁が帰った後、直江に現状の上杉や徳川の状況を懇々と説明された上で「徳川を敵に回す覚悟がおありなのでしたらお好きになさいませ」と諭されたんじゃないかなー#真田丸
— くろま@おいでよ真田丸の沼 (@kuroma_9) 2016年8月15日
直江兼続
われわれ二人がいまの世において最高の頭脳を持っている。そうだろう?ということは、他人はすべて、われわれほど賢くはないということだ。よって、そなたがわたしに対するように扱ってはならぬ。扱いは変えねばならぬ。そうしなければ彼らは動かぬ。…とか言ってあげてください兼続さま…#真田丸
— ちひろ (@41yuki) 2016年8月15日
三成と清正
加藤清正「お前と呑みたいんだよおー!!!」ど直球。
石田三成「私は呑みたくないのだ!!!」それを上回る直球。#真田丸— シン・ぬえ (@yosinotennin) 2016年8月14日
「俺はおまえと飲みたいんだよ!!」ってね…
必死に朝鮮から帰国して、秀吉の訃報を唐突に眼前に突きつけられた主計頭だぞ、子供の頃から「殿」を一緒に見てきたあなたと、杯交わして殿を偲びたかったんだよ。それを何故わからない!
いやそれが治部の治部たる所…ホントしょうがない… #真田丸— シン・ルルフ (@hervorruf) 2016年8月15日
加藤清正は、幼馴染と、秀吉の思い出を語りって、偲びたかったんであって、
秀吉亡き後の政治の話をしたかったんじゃないよ、三成。
それがわかんないから、どんどん幼馴染の心が離れるんだ
#真田丸— フラワードクトリン (@flowerdoctrine) 2016年8月14日
三成は官僚として優秀なんだけど清正は政治家として優秀なんだよなあ。出張キャバクラの件を見ても接待とはなんぞや、という事を肌で理解してる感ある。#真田丸
— くろま@おいでよ真田丸の沼 (@kuroma_9) 2016年8月15日
【今迄の清正の三成への一連の行動】
・三成宅に入り浸る
・話す時の顔が近い
・目を見て話せと泣いて怒る
・怒っても手をあげないしあげさせない
・三成だけ水垢離に誘う
・一緒にいて欲しいと抱きつく
結論:お前は彼女か何かか#真田丸 pic.twitter.com/9d1axKQ2Cr— 荒重 (@mitukane2) 2016年8月15日
今日で清正、撮影終了。 #真田丸
— 新井浩文 (@araihirofumi) 2016年8月12日
細川忠興
細川忠興は甲冑武具や刀装に関して高い美意識を持っていた人で、時には自らの手で作ったりもした。金銀ギラギラの桃山時代にあって、非常にシックなデザインの具足を仕立てている。他の大名も甲冑武具や刀装のことで彼に相談した逸話が残る #真田丸 pic.twitter.com/mwYCu5Y7JR
— 佐藤誠孝 鎧甲冑製作所 (@katchusi) 2016年8月14日
てかねーてかねー細川忠興が非常にツボだったんですよ…!ぶっきらぼう(ひところの佐野史郎氏がよく演じていた人物を髣髴とさせる)だけどガラシャの前ではちょっと甘え口調になるとことか!あと矢柴さんメガネ外すとめっちゃ猟奇殺人犯フェイスになるね素敵! #真田丸
— シン・ネジ@真田丸箱推し (@nebe28) 2016年8月15日
長宗我部盛親
長宗我部盛親公…肖像画とどことなく似てるゾw#真田丸 pic.twitter.com/zTDuSsmCub
— はなたろう (@hana_taro2014) 2016年8月14日
脚本全般
あー、なんでこのタイミングで三十郎が出て来たのかと思ったら。源次郎と三十郎の関係性は変わらないけれど、現場にいた者と地方にいた者とではどうしたって温度差があって、かつてと同じことをしていてもそこにはどうしたって距離が生まれちゃう。ってことを、三成と清正にも重ねたのか。 #真田丸
— シン・さるひこ (@bub_shimizu) 2016年8月14日
三成役・山本耕史さん曰く、「三谷さんは、どの作品でも僕を脱がすんですよ(笑)」とのこと☆
真田丸でも事前に知らされていたようで、数ヶ月かけて鍛えたそうです。
すると三谷さんに「鍛えすぎで気持ち悪い」と言われてしまったのだとか
Σ(´∀`;)#真田丸— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2016年8月14日
秀吉役・小日向文世さんは、秀吉臨終のシーンが最後の撮影だったとのこと。
その時
「早くに出番が終わった豊臣家の人たちもみんなスタジオに来てくれた」
そうです。
しかもキャストの方々が秀吉の写真の入った団扇等を手にしていたので大感動したのだとか( ´ ▽ ` )#真田丸— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2016年8月14日
「伏見のもっとも長い一日が始まろうとしている」
8月14日、71年前に「日本のいちばん長い日」であったこの日にこのナレーション。三谷幸喜さんにまたやられた。#真田丸— シン・ぬえ (@yosinotennin) 2016年8月14日
公式サイトを見てきた。
次回、三成は家康襲撃を企てるが露見し、家康は豊臣恩顧の将を取り込む。
大谷刑部が家康の許に居るのは、家康とも仲が良かった史実通り。真田丸でも、小田原征伐などでそんな描写がある。
次回は七将出撃フラグで、関ヶ原フラグでもあるのかな。 #真田丸— 夢月葵@アントラーズ戦行きたいなあ。 (@aoi_yumetsuki) 2016年8月15日
史実全般
#真田丸 秀吉の死から関ケ原の合戦まで、約2年間の出来事をまとめました。三成ら「文治派」と清正ら「武断派」の豊臣家中における対立、それを利用した家康の多数派工作、ここからは政治ドラマとして楽しむことをオススメします。利家も登場です。 pic.twitter.com/NvqTgCiilL
— 攻城団 (@kojodanjp) 2016年8月14日
#真田丸【政宗の娘】家康の天下取りを画策しているらしい本多正信の思惑通り、伊達政宗の長女・五郎八姫(いろはひめ)は、のちに 徳川家康の六男・松平忠輝の正室になっています。 pic.twitter.com/G9fKZvMhgx
— とど兄ちゃん (@musicapiccolino) 2016年8月14日
ネタ
「秀吉が死んだ。出浦が火傷した。そうだ、家に帰ろう」
ーー全日本もう帰りたい協会#真田丸 pic.twitter.com/wv4iq2qvdM
— シン・ゆずず (@yuzu0905) 2016年8月14日
完全に一致。 #真田丸 pic.twitter.com/9eNry59Fwc
— わた@シン・呉鎮守府 (@them_isto_cres) 2016年8月14日
古き事はよく覚えている。
三方ヶ原で。。
うんこ漏らしたね。#真田丸— 萌える大河姫 (@taiga_sanada) 2016年8月14日
よく居酒屋で見る光景 #NHK #真田丸 pic.twitter.com/aGdKsmDMel
— トラペゾinカルデア札幌 (@trapezohedoron) 2016年8月14日
三成「友の作り方を教えてくれ」
信繁「誰と接する時も言えることですが、人に話しかける勇気と、そこから関係を持続させる根気を持つことです」
三成「分かった。諦める」
信繁「石田様…」— 真田丸コピペbot (@Sanadamaru_CP) 2016年8月15日
景勝さましっかりしてくだされ!直江殿が再びチベットスナギツネ状態ですぞ!? #真田丸 pic.twitter.com/zJCgv6Ltd4
— カケル (@xKKRx) 2016年8月14日
「さて、わしが亡くなった後の真田丸でも見るか」#真田丸 #エルフ pic.twitter.com/jMUb1G4TZk
— 山口@十条 (@yama46914) 2016年8月14日
あわせて読みたい
[関連記事] | |
大河ドラマ『真田丸』 関連記事まとめ |
第1話「船出」~第12話「人質」を収録したDVDが発売中です。
メイキング映像やブックレット等の特典が盛りだくさん!
加えてAmazon限定として六文銭が描かれた扇子が付属します。
真田丸ファンなら要チェックの特典をお見逃しなく!
DVD
【Amazon.co.jp限定】真田丸 完全版 第壱集(「真田丸」扇子付) [DVD] 新品価格 |
vol.2は予約受付中です!
【Amazon.co.jp限定】真田丸 完全版 第弐集(「真田丸」扇子 豊臣ver.付) [DVD] 新品価格 |
Blu-ray
【Amazon.co.jp限定】真田丸 完全版 第壱集(「真田丸」扇子付) [Blu-ray] 新品価格 |
【Amazon.co.jp限定】真田丸 完全版 第弐集(「真田丸」扇子 豊臣ver.付) [Blu-ray] 新品価格 |
コメント