おんな城主直虎 第44話のあらすじとネタバレ!「井伊谷のばら」

おんな城主直虎あらすじ第44話「井伊谷のばら」

11月5日放送の大河ドラマ「おんな城主 直虎」
第44話「井伊谷のばら」の詳細なあらすじです。

前回(第43話)はこちら。
おんな城主 直虎 第43話のあらすじ「恩賞の彼方に」

ネタバレ注意!

おんな城主直虎 第44話「井伊谷のばら」あらすじ

天正6(1578)年。
18歳となった万千代は、2つの大きな変化を迎えた。

1つは、万福ともども臨んだ、甲冑の着初め式。武家の男子が初めて甲冑を着用するときに執り行われる儀式で、これには家康みずからが同席した。

「両名とも立派な立派な武者ぶりである。鬼神のごとき働きを期待しておるぞ」

もう1つが、これも生涯に一度だけの初陣である。場所は、武田が遠江攻略の拠点としていた田中城だ。

万千代「田中城は堀が三重にも巡らされた城らしいぞ。どうやって攻め落とすのであろうな!」

やる気満々、意気込んで出陣した万千代だったが、大きな落胆を味わうことになる。戦はおろか、軍議にも参加できず、腫れ物に触るように扱われるばかりなのだ。それもこれも、万千代が家康の寝所に1人呼ばれたあの夜から、周囲が万千代を色小姓、すなわち男色の相手と見ているせいだった。

「けがをさせては、われらが叱られるゆえ。の」

俺も悪い。よく分かっていた。家康の威を借り、他の小姓たちのいびりや圧力から自身と万福を守るため、誤解をそのままにしてきたのだ。

しかし、殿のおそば近くに仕えて早4年。小五郎たちは、ほかのお役目を賜り城を出ていったのに、われらだけがいまだ小姓の身分とは。こうなったら…。

「戻ったら、殿に元服を願い出たほうがよいかもしれぬ。このまま色小姓扱いされておっては、寝所に閉じ込められ、俺の徳川勤めが終わる気がする…」

城攻めには信康も加わっていた。前に岡崎を訪れたときにも同座していた、近藤武助という者を従えている。明らかに年下のその男でさえ、前髪を落としていた。

そろそろ私も元服をと、家康への口添えを懇願する万千代に、信康はにこやかに返した。

信康「父上は、お主を戦に出したくないのかもしれぬ。戦に長けた者は他にもおるゆえ、それ以外を求めておるのではないか、ということじゃ」

戦以外で思いつくのは、夜番をすることくらいだった。ならば徹底的にやってやる。万千代は、万福と交代で寝ずの番を務め始めた。不穏な気配を感じたのは、疲れ果て、寝所で横になっているときだった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました