おんな城主直虎第5話のあらすじとネタバレ!「亀之丞帰る」

おんな城主直虎あらすじ第5話「亀之丞帰る」

2月5日放送のおんな城主 直虎
第5話「亀之丞帰る」の詳細なあらすじです。

ネタバレ注意!

おんな城主 直虎 第5話「亀之丞帰る」あらすじ

天文23(1554)年。亀之丞が失踪して10年が経った。
とわは禅僧・次郎法師(柴咲コウ)として修行を重ね、元服した鶴丸は小野但馬守政次(高橋一生)と名乗るようになっていた。

井伊家当主の直盛(杉本哲太)もすでに49歳。井伊の家督をめぐって、小野政直(吹越満)が動いた。
嫡男の政次と、井伊家の親戚衆筆頭である奥山朝利(でんでん)の娘を結婚させ、2人の子を次の当主にしようと考えていた。

次郎は政次からその話を聞かされた。
しばらく熟考したが、意外と妙案なのではないかと考えた。
井伊と小野の血を受け継ぐ子が家督を継げば、わだかまりも解けていくのではないだろうか。

「亀のことは、もういいのか?」
政次が鋭いところを突いてきた。

生きていたとしても、亀には別の暮らしがあるだろう。
もしかしたら、もう井伊谷に帰りたいとは思っていないかもしれない。

「おとわは、それでよいのか?」
禅僧になった次郎法師は、俗世のことに口を出せる立場にはない。

この件について評定の場が設けられたが、大いに紛糾した。
反対派の急先鋒は、直平(前田吟)だ。

「お前の仕業か、和泉!」
「お決めになったのは殿にござります。さような言いようは、むしろ殿にご無礼かと」

政直は数年前に、亀之丞の亡父・直満(宇梶剛士)の所領の半分を手に入れていた。それは今川からの下知だった。
当然、井伊家の重臣の多くは不満に思っていた。
中野直由(筧利夫)が、怒った表情で言った。

「おのれ!殿がお優しいのをいいことに!」
直盛が、自分もそれがいいと思ったと言うと、皆があ然としてしまった。

お返事をお待ちしてます、と政直は言って退席した。

「亀之丞はどうするつもりだ!見捨てると申すのか!」
まくし立てる直平に対し、直盛は冷静に
「亀が井伊に戻ることは望まないほうがいいでしょう」
と言った。

あれから好機を窺ってきたが、今川は今まで以上に勢いがあるのだという。
そこに和泉守は取り入っているのだという。

とはいえ、孫が家督を継ぐとなれば、井伊家に不利益なことをすることはないだろう、というのが直盛の苦渋の決断だった。
直平は、わしは認めん!と吐き捨てて立ち去った。

次郎は、駿府で親しくなった瀬名(菜々緒)と文のやりとりをしていた。
前に受け取っていた文には、龍王丸に蹴鞠で勝ち、妻となる約束を勝ち取ったことが綴られていた。

ところが、
「今川氏真(尾上松也)様に、北条の姫様が嫁いでくることに決まりました」
今回の文にはこのように書かれていた。
この年の3月に、甲斐の武田家、相模の北条家、駿河の今川家による三国同盟が結ばれたことの一環だという。
文を読み終えた次郎は、瀬名の身の上があわれだった。これが、武家に生まれたおなごの定めなのか…。

ある日、直平が龍潭寺に現れた。
和泉守が倒れたのだという。

「一息に逝ってしまえばいいものの、粘っておるらしくての。ぽっくり逝けるよう祈祷をしてくれぬか」
その言葉を聞いた次郎は呆れていた。
「嬉しくないのか?直満を殺し、亀を追いやった輩をあの世に送れるのじゃぞ!」

小野家を家老に取り立てたのは、大叔父様だと聞いている。なぜここまで政直を嫌うのだろうか。
気になった次郎は井伊の居館に出向いて、直盛に尋ねた。

「始まりは佐名叔母(花總まり)のことかの」
直盛は暗い声で答えた。
佐名叔母はじじ様の一人娘のうえに、自慢の娘だったのだという。

ある日突然、その娘を人質によこせと言ってきたうえに、佐名叔母を名指しだった。
今川に己の覚えをめでたくするために、和泉が佐名叔母上を売ったのだと、直平が言っていたのだと言う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました