渡部建が厳選!「夏でも美味しく頂ける」絶品お茶漬け9選!

テレビ朝日系列のバラエティ番組『マツコ&有吉の怒り新党』で、お茶漬けを特集するコーナーがありました。

野球になぞらえ、『お茶漬けJAPANベストオーダー』と題して、アンジャッシュの渡部建さんがオススメする絶品のお茶漬け9店舗を紹介していました。

マツコ&有吉の怒り新党

出典:www.tv-asahi.co.jp

渡部が選ぶベストオーダー「お茶漬けジャパン」

鯛茶漬け(日本橋逢坂)

1番バッターとして登場したのがこちら。
一番みんなに愛され、野球で言うと出塁率の高いお茶漬けとのこと。

日本橋逢坂 鯛茶漬け

出典:tabelog.com

1万円コースのシメに提供されるお茶漬け。
愛媛県産の朝どれの鯛にゴマだれを掛け、最後に濃い緑茶を注ぎます。

ポイントはゴマだれ。濃厚なゴマだれに負けないぐらい濃い緑茶をドバッを掛けると、鯛の身が白くなり、フワッとした歯ごたえが味わえます。

野球で例えるなら、大石大二郎。

日本橋逢坂

東京都中央区日本橋小舟町6-16 グリーンビル 4F
人形町駅 A5番出口 徒歩5分
三越前駅 A4番出口 徒歩5分
食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13180559/

天茶漬け(中目黒 天雅)

2番バッターは、次に何か食べたくなるお出汁の味が『つなぎ上手』ということでランクインしました。

ミシュラン1つ星★を受けているこちらのお店。

天茶漬け 天雅

出典:tabelog.com

コース料理のシメに出される、かき揚げにお出汁を掛けるシンプルなお茶漬け。
エビ・ホタテの貝柱・三つ葉を使ったかき揚げに、鰹の背だけで作った鰹節と、昆布からとった黄金色のお出汁を掛けます。

お出汁に脂が溶け出すので、飲んでいくとだんだん美味しくなっていく。

例えるなら、辻発彦。

天雅

東京都目黒区上目黒3-16-13 キューブM B1F
中目黒駅より徒歩4分
食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13147445/

鮭と漬けイクラの海鮮茶漬け (六本木 創作お茶漬け専門店 だよね。)

3番バッターは、広角に打たないといけない。つまり、どんな客にも対応できるということで紹介されたこちら。

鮭と漬けイクラの海鮮茶漬け だよね。

出典:tabelog.com

創作お茶漬け専門店の看板商品でもある『鮭と漬けイクラの海鮮茶漬け』のお値段は980円。

焼いた石鍋にご飯を投入し、野沢菜・海苔・薬味を乗せます。そこに北海道産銀鮭と醤油漬けのイクラを乗せ、ダシ汁を掛けて完成です。

イクラに熱が入って色が変わり、噛んだときに弾けるというよりも、舌の上に流れ出す。

例えるなら、篠塚和典。

創作お茶漬け専門店 だよね。

東京都港区六本木4-12-4 清水ビル1F
六本木駅 7出口 徒歩4分
乃木坂駅 3出口 徒歩6分
食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13184870/

鳥スープ茶漬け(目黒 鳥しき)

4番バッターはチームの顔。世界に出しても恥ずかしくないというお茶漬けがこちら。

鳥スープ茶漬け 鳥しき

出典:tabelog.com

焼き鳥店ながらミシュラン1つ星★を受けたという銘店です。

鳥スープ茶漬けは、お任せコースのシメで提供されます。
炭火で炙ったおこげご飯、肉質が柔らかく旨味が強い伊達鶏のささみを生のままご飯の上に乗せ、鶏で出汁をとったスープを掛けます。

スープがゴクゴク何杯も飲みたくなる鶏スープは、一見澄んだ味だけど、飲み込んだときに舌の上にうまみだけ残るような味。

例えるなら、落合博満。

鳥しき

東京都品川区上大崎2-14-12
目黒駅から徒歩2分
食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13041029/

とんかつ茶漬け(歌舞伎町 すずや新宿本店)

5番バッターにはベテランを置きたい。創業60年の歴史を誇るとんかつ専門店のこちらがランクインしました。

とんかつ茶漬け すずや新宿本店

出典:tabelog.com

柔らかいヒレカツに蒸したキャベツをどっさり乗せ、最後に秘伝の醤油だれを掛けて提供されます。最初は普通にとんかつとして頂き、あとからお茶を掛けてお茶漬けとして頂きます。
お値段は1500円。

渋めのお茶を掛けることでサラサラ食べられる。
元々まかないなのに、いつの間にか看板メニューに上り詰めた。

例えるなら、新井貴浩。

すずや新宿本店

東京都新宿区歌舞伎町1-23-15 SUZUYAビル 5F
食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13193593/

毛蟹のお茶漬け(西麻布 Margotto e Baciare)

6番バッターには、本来クリーンナップを打つ実力があるんだけどプレッシャーのない所で打たせたい、若手を置きたい。という例えから、こちらのお店がランクインです。

毛蟹のお茶漬け Margotto e Baciare

出典:www.facebook.com

2014年9月オープンしたフレンチレストランのこちら、コース料理のシメに出てくるお茶漬けです。

お米を蟹の出汁で炊き、ほぐした蟹を敷き詰めます。仕上げにトリュフを「これでもか!」と大量に投入し、蟹の出汁を掛けて完成です。

鉄鍋なので周りにおこげができる。それを混ぜて蟹の出汁を掛けて食べる。
トリュフがあることで、鼻の奥から喉の奥までうまみが広がる。

例えるなら、原辰徳。

VTRを見たマツコさんも、「これが一番美味しい!」と、食してないにも関わらず絶賛してましたよ。

Margotto e Baciare(マルゴット・エ・バッチャーレ)

東京都港区西麻布4-2-6 菱和パレス 1F
広尾駅から徒歩8分
六本木駅から徒歩11分
食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13172139/

肝入り上ひつまぶし(名古屋 うな富士)

ここまで東京のお店が多いが、助っ人外国人を置きたい、ということで、名古屋のうなぎ屋さんがランクイン。

肝入り上ひつまぶし うな富士

出典:tabelog.com

ボリューム満点のこちら、鰻を1.5匹以上、肝は7匹分使っています。
お値段は7090円と、こちらもボリューム感があります。

鰻の脂とタレがご飯に溶け出す
脂の香ばしさと肝の心地いい苦味で美味しさが立体的になる。

例えるなら、ランス。

うな富士

愛知県名古屋市昭和区白金1-1-4 プレザアント白金
JR鶴舞駅から徒歩約10分
地下鉄名城線/東別院駅から徒歩約15分
食べログ:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23000105/

時不知茶漬け(銀座 小熊)

8番バッターは、年に2~3回サヨナラホームランを打つ、そんなイメージというこちら。

時不知茶漬け 小熊

出典:tabelog.com

コースのシメとして提供されるお茶漬けです。

時不知は春~夏にかけて穫れる希少な鮭なので、入荷した場合のみ食べられます。
醤油に絡めた鮭をご飯に乗せ、出汁と煎茶を混ぜたスープを掛けて頂きます。

鮭ってこんなに脂が美味しいんだなと感じる。脂がご飯に広がっていく。
時不知のトロの部分の漬けに出汁煎茶なので、非常にいい余韻を残す。

例えるなら、山倉和博。毎日提供できるなら間違いなく4番。

と、渡部さんも絶賛していました。

小熊

東京都中央区銀座5-5-13 坂口ビル3F
銀座駅から119m
食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13169901/

奄美大島 鶏飯風だし茶漬け(全国16店舗 えん)

9番バッターの重要性を強調した渡部さんが選んだのがこちら。

奄美大島 鶏飯風だし茶漬け 全国16店舗 えん
お値段は721円。
ちなみに、全11種類のダシ茶漬けが用意されています。

出汁の材料は、鰹節・イリコ・サバ節など10種類をブレンド。青菜・しば漬け・錦糸卵の上にたっぷりと出汁を注いで頂きます。

見た目にもいいし、全部食感が違うから楽しい。ヘルシーで女性向け。

例えるなら、小坂誠。

次回予告

次回は餃子ジャパンを近日公開予定とのこと。
「3チーム分ぐらいできる」と豪語した渡部餃子ジャパンをお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました