9月18日放送の真田丸 第37話『信之』放送後の感想まとめ記事です。
ネタバレ注意!
ネットの反応
あとをひく今夜の話、辛い #真田丸
— ここあ (@cocoa62318) 2016年9月18日
勝頼公ロスから始まり 秀次様ロス、大谷行部様ロス、石田治部様ロスと・・・.˚‧(´ฅωฅ`)·˚.心寄せた方々が次々にいなくなってしまうツライ大河ツライ。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。 #真田丸
— マリ@ (@Mariri22223) 2016年9月18日
真田信幸
「私は真田安房守の嫡男!父親の命を救うのは子のつとめで御座います!!」私は父の命を救えなかった。兄上は救った。それだけで天晴なのだ。#真田丸 pic.twitter.com/qrNIwDmEZT
— MIIWA (@kiki___kaikai) 2016年9月18日
今2回目見たけれど、1回目共々一番泣けたのが家康に幸の字を「捨てよ」言われた瞬間からの、信幸。「己の半身を自らばりばりと引きちぎる」音が聞こえてくるようだった。信幸にとっての父の存在がどれほど大きいものだったのか。語らずとも伝わる逡巡だった。 #真田丸
— ちー@首から下は叔父上沼 (@11chi26) 2016年9月18日
長男を表す「信」と父親から受け継いだ「幸」の字は真田家嫡男として生きてきた信幸のアイデンティティだよね。徳川に従っても名前を捨てるのはとてもとても屈辱だったろうな、という事がよく分かる大泉さんの涙目演技#nhk #真田丸
— くろま@おいでよ真田丸の沼 (@kuroma_9) 2016年9月18日
大泉さんのインタビューによると、信之は親子の縁を切るまでは予想していたが改名を命じられるのは予想外だったのではとのこと。立場上の絶縁は当然だが心は一つ…と思った矢先に親の一部を頂いた名前を捨てろと言われて、最後に残ったものまで消えると思ったからこその長い逡巡だったのか #真田丸
— はるのひと (@haruno_hito) 2016年9月18日
「もし徳川が勝ったならば、俺はどんな手を使ってもお前と父上を助けてみせる」
犬伏での言葉を、その身をかけて実現しようとする信幸さん。
ドラマでは今後、信繁さんが大坂の陣の時に「幸村」の名になる…。
それはもしかして大切な「幸」の字を失った兄への想いもあるのかな…#真田丸— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2016年9月18日
犬伏あたりから、特に信幸役・大泉さんの表情が素晴らしくて泣いてしまう…。
苦悩、葛藤、決意…意地…思いやり。父からの「幸」を捨てる辛さを携えたまま、精一杯の交渉を父へ謝罪する姿。
この人に真田を託すしかないと見てる側に思わせる兄上…。#真田丸— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2016年9月18日
関ヶ原のスピンオフを望む声が多いですが、私は嫡男信幸推しです☻
絶対に面白い。#真田丸— NORI⚡️ (@39norikun) 2016年9月19日
徳川家康
家康が助命したのは台詞通りの嫌がらせもあっただろうけど、今後も信之が徳川に仕えるようにって政治だよなと思うと政略結婚しかり、徳川は怒りでもブレないなぁと。もし秀吉だったら真田家ことごとく…だったろうなっていう対比も効いてる #真田丸
— 環・∀・稲穂が実ってまいりましたぁぁぁ (@One_x_Piece) 2016年9月18日
三河武士は、「自分が正論だと思っている考え」を通すためなら平然と命を賭けるし、「筋を通すために殿を殺す。その上で責任を取って切腹する」ぐらいのことを言うしマジでやる連中なので家康さんは若い頃からストレスがマッハ。#真田丸
— 瀬宮新@寿司相談役 (@shin_semiya) 2016年9月18日
家康「いくさに出るための全てを奪う」
昌幸が戦が無ければ生きていけぬ男と知ってるから。今までの戦いで敵になり味方になり、嫌というほどわかってるから。#真田丸— ぬえ (@yosinotennin) 2016年9月18日
甘い沙汰は、後に禍根を残す。徳川にとっては、この時信繁の首を取っておくべきであった。
生き地獄を味わうのは家康。
信繁1人が生き残ったことで、後に東軍数万の人の命が失われる。#真田丸
— ばーりん (@berlin1069) 2016年9月18日
本多忠勝
この義父子(おやこ)、好きや……(*´∀`*)
この距離感とかね。 #真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/K2ljJK5Koi— にざ (@nizaemo) 2016年9月19日
父・弟を敵にまわしても徳川に忠節をつくした婿の願いを叶えるために主君相手に一歩も引かない。本多忠勝は武士の鑑だ。初めは色々とめんどくさいところもあったが、いい舅殿だな。#真田丸
— ふじ (@fuji343) 2016年9月18日
「ナレ死」「ナレ本能寺」「超高速関ヶ原」と揶揄されても、描くべき経緯は全て丁寧に描かれてきた。
忠勝が信幸に「無礼者!叩き斬ってくれるわ」と叫んだかつての場面がなければ、今日家康に談判した舅と婿の姿に涙することはなかっただろう。#真田丸— ぬえ (@yosinotennin) 2016年9月18日
本多忠勝「平八郎は本気でござる!!!」
平八郎が本当にやらかすであろうこと、家康も視聴者も知ってる。#真田丸— ぬえ (@yosinotennin) 2016年9月18日
真田信繁
堺雅人が微笑みで喜怒哀楽すべてを演じ分ける俳優だって改めて思い知った。
感情を殺しているようで、この信繁めちゃくちゃ怒ってるのが分かりすぎるほどに分かる…。#真田丸 #堺雅人 pic.twitter.com/I6Qb8PhaXG
— 猫のおばさん (@enihamaca) 2016年9月19日
あとは昨日の「信之」から心の奥底にずっと蓄積されていた徳川に対する気持ちどんどん表面化している信繁。言葉や態度に滲ませることはあってもあんな目で家康を見たことがあったろうか。 #真田丸
— nanano (@nananotubuyaki) 2016年9月19日
お主を勝たせてみせると誓った友に「楽しかったぞ」と笑顔を向け逝った刑部様。彼のようになりたいと願う婿の信繁。
ああやっぱり大坂の陣は負け覚悟の闘いではないんだ。きっと源次郎は、勝つつもりで、前を向いて、心からその戦を楽しむ安房守の息子、形部の婿として、徳川軍に挑むんだ。 #真田丸— 二塁 (@atohz_chiri) 2016年9月18日
九度山で快適ライフ送ってんぞってことなんだろうけど、実際はそれくらいのことをしないとやってられない生活だったんだろう。信繁が子沢山になるのも、貧乏子沢山的なあれかなと。#真田丸
— 夏海ケイ@オコノミミ配信&再掲載中 (@sirius1810405) 2016年9月19日
真田信繁は九度山でくすぶってますが、
焼酎飲んだり、
真田紐作ったり
現地の女性と子供作ったり
雷様斬ったり
それなりに充実した伝説作ってます。#真田丸— 一二三 (@nunonofuku123) 2016年9月18日
信繁「刑部殿はまことの武士であった。私もあの方のように生きたいものだ」
とうとうセルフで呪い掛けだしたよ信繁…。#真田丸
— 神無月久音 (@k_hisane) 2016年9月18日
あらゆる無情、非条理を見てきた信繁がそれでも大阪に参陣する理由。やっぱり三成や刑部の生き様、死に様の影響なのかなぁ。 #真田丸
— まるネコ@ラブライブまき推しだよ (@400519) 2016年9月19日
真田昌幸
そうか・・・徳川の家臣が監視役についているから、信幸――いや「信之」が不利にならぬように、あえて「役立たず!」と怒鳴り、不和を演出したか・・・かつ九度山蟄居が致命的と家康に思わせ、これ以上刑を増やさせないようにした・・・ #真田丸
— SOW@新刊五巻発売中!! (@sow_LIBRA11) 2016年9月18日
真田パッパの九度山ライフ
・そもそも盆地
・2年に一回の和歌山の名所巡り
・茶の湯三昧(浅野家もち)
・趣味で武田流の治水工事で川を改修
・名主から毎週宴会に呼ばれる
・信之に金と故郷の焼酎を所望
・名馬を育成して浅野家に売る死より苦しい仕打ち #真田丸
— いためし (@itameshi_yutori) 2016年9月18日
あの婆さまの息子が来週のあの予告だけで、簡単に退場するわけないと思ってる。 #真田丸
— かっちゃん (@yyyyyuka0428) 2016年9月19日
出浦昌相
――― あ、そういえば。
出浦様って存命してらしたのね (;^ω^)
てっきりやられちゃったものと…すみません。#真田丸— 笠十@仮営業中 (@1503rmm) 2016年9月19日
昌相は上田城にいた。昌幸が手元で大事に匿っていた。素破として使い物にならんどころか、体も満足に動かせない己を許せないと思い詰めそうな人が、ちゃんと大人しく匿われていることに安心し、また一方であの戦のざわめきを布団に横たわりながら感じてたんだろなと、その苦しみを考えると… #真田丸
— 二塁 (@atohz_chiri) 2016年9月18日
昌相殿。。
この方もまた、
戦が無ければ生きれぬお方でありますな。。#真田丸— 萌える大河姫 (@taiga_sanada) 2016年9月18日
素破が死ぬときは信頼を失ったとき
だから、絶対に昌相は昌幸より先に死なないし、暗殺依頼より強かったあの主命を守り、じっと身体を横たえていたのかと思いを馳せていたら気絶するように寝落ちしました#真田丸
— シン・南天18、19上田参加 (@nantengoh) 2016年9月18日
出浦さまが昌幸のもう一人の正室としてTLですっかり認められていて爆笑している。 #真田丸
— アンチョビ (@anchovy_aid) 2016年9月18日
すえ
#真田丸【すえちゃんの成長アルバム】 pic.twitter.com/OdRnH3W0AY
— とど兄ちゃん (@musicapiccolino) 2016年9月18日
すえちゃんがああ言ってしまうのもわかるけど、それは作兵衛がちゃんと源次郎が父上だよ、ってことをすえちゃんにわからせずに育ててしまった、ってことで、それってどうなんだろ?と思うのだよね。 #真田丸
— みけくろ (@nyanya0901) 2016年9月19日
小早川秀秋
小早川秀秋さんの前に現れるのが宇喜多秀家(死んでない)の幻影だっていうのが何げに興味深くて。よく言われる「刑部の亡霊に悩まされた」んじゃないんだなと…そりゃ、秀秋さんにとっては秀家さんのほうが縁が深いし#真田丸 の刑部さんは呪うどころか「楽しかったぞ」と戦場で死んでる。
— ぬえ (@yosinotennin) 2016年9月18日
ここで恨んで化けて出てくるのが、明石、毛利、宇喜多であって、石田三成でも大谷吉継でもない辺りに、秀秋が「裏切って悪かった」と思ってる対象に、三成も大谷も入ってない事が分かる。秀秋やっぱこの二人嫌いだったろ。 #真田丸
— フラワードクトリン (@flowerdoctrine) 2016年9月18日
信繁は当事者じゃないから秀秋の裏切り知らなかったし、寧さまはむしろ呆れるくらいだった、逸話じゃ「絶対許さん」で呪って死んだ大谷さんも満足して逝った、実は誰も秀秋を恨んでないのに“自分は恨まれてる”と思って死んだ秀秋の姿って秀次にいちゃんとモロかぶりしてるよね・・・ #真田丸
— カッツン (@kurogane_pl) 2016年9月18日
宇喜多秀家
ここでは、全員行き方知れずなのがポイントなのよな。生きているかも知れない=本当に復讐に来るかも知れないという亡霊よりもリアル(と本人は思ってしまう)な恐怖だものなあ。まして備前中納言は散々暑苦しさが強調されていたわけで…いや本当、備前中納言が怖くて怖くて。#真田丸
— ひじりんぬ (@sainthijirin) 2016年9月19日
つーかここ最近で一番衝撃だったのが五大老やってて関ヶ原でも最初から最後まで先鋒で戦い続けた宇喜多秀家の年が28ってこと #真田丸
— 糖質制限のくろさわ (@seljioh0013) 2016年9月19日
寧
ねねさんが1番怖い。 #真田丸
— 卯平 (@andaasuu) 2016年9月19日
「誰もいなくなってしまった」の寧様の台詞も残酷だった。傍に秀秋がいるのに。流石秀吉の正妻。大切にしなければいけないものを、大切にしなかった姿勢は、ほんとそっくり。優しげな顔して何も理解してなかったところが罪深い
茶々の「会いません」の方が余程潔く、愛に満ちていると思った #真田丸— ヒサメ (@pluierefriger) 2016年9月18日
茶々
茶々様が眺めていた押し花は山吹。源次郎との思い出の花。#真田丸
— ぬえ (@yosinotennin) 2016年9月18日
次第にみんな年を取ってるはずなのに、何故か茶々だけどんどんと怖いくらい綺麗になっていってるように見えるんだけど…。 #真田丸
— 四丸@ブイン基地で真田丸応援中 (@littlestone71) 2016年9月18日
女たちがかわいそうだった。
壊れてしまったうた。すっかり心が弱くなった薫。父を失った春。孤独になった寧。
松ときりの気丈さはせめて明るく振舞おうというもの。(信繁はきりちゃんにあまえすぎ)ただ、茶々の変わらなさはどこから来るのかがわからなくて怖い。 #真田丸
— サンゴ♪ (@coral_2110) 2016年9月19日
程度の差はあれど皆それぞれにやつれている女性陣の中で、秀吉の2人の妻のみが妙に朗らかで、むしろ美しくなったように見える茶々様はなんとも不気味だった。#真田丸
— 碧也ぴんく★「星のとりで」連載開始★ (@pinkjyoudai) 2016年9月18日
茶々様→はじめから壊れとる
寧様→秀吉の最期辺りから壊れ疑惑
薫様→今回おいたわしいことに
うた様→石田が留めを
はる様→今でいうとこのメンヘラ
松様→記憶喪失の過去
きりちゃん→ぶれない強心臓#真田丸— 味噌 8/21超閃華チ19a (@azu310ken) 2016年9月18日
#真田丸
今年は勝てる。 pic.twitter.com/FVdN47YNhp— 茶々 (@Hideyori_Love) 2016年9月18日
石田三成
三成が最期に笑ったのもやり尽したということの他に『うたが見てるしなあ』的な部分もあっただろう。立派な最期を遂げるために他者の(そして女の)目を必要とするってところが画像の清廉さとは裏腹に治部も人間らしかった #真田丸
— 先々咲喜 (@saki86128571) 2016年9月18日
天下安寧を保てることこそが、あの時代の天下人に求められたことだったろうに、天下万民のためという大義をほっぽって戦乱の世に逆行させようとした時点で「 豊臣家のため 」っちゅーのは、私義に堕ちてしまったってことに気がつけなかった三成( ˘ω˘ ) #真田丸
— ネコフグリスタ・ダダ子 (@catdrug) 2016年9月19日
大谷吉継
刑部様。。。
まだ、綺麗なご尊顔じゃん。。
ダメだよ。。
覆面のママが刑部様クオリティなのに。。#真田丸— 萌える大河姫 (@taiga_sanada) 2016年9月18日
治部と刑部
敗者を美しく撮る事に定評のある「真田丸」。#真田丸 pic.twitter.com/ZbnGUUvnt7
— 窓の外@実況 (@madosotolive) 2016年9月18日
刑部どのが治部どのに向けた最後の一言が「楽しかったぞ」というのが、これ以上ない言葉だ、と思った
ありがとうでもなく、すまないでもなく
共に歩んで、全て分け合って、負い負われて、引かれ引き上げて
どこまでもあの二人は対等で
同じ地面に足をつけて肩を並べた存在であったのだと #真田丸— さんぱ◯ (@sanpamaru) 2016年9月18日
薫
昨日の薫さんが起きたら大事な人たちが居なくなっていた、という場面、ほんとに切なかった。小さい子がお昼寝から覚めたらお母さんが買い物行って居なくて(子供は買い物だとは知らないから)わんわん泣いて探すような。買い物ならすぐ帰るけど、最愛の旦那様、息子は2度と帰らない。 #真田丸
— きむりん (@kimukimuyoizumi) 2016年9月19日
薫ママにとっては父上の次に頼りにしてるのが、やっぱり兄上なんだな。
春ちゃんときりちゃんの前ではギリギリ保ってたものが長男坊の顔を見て一気に吹き出した感じ。
周りが源次郎様は殿似ですねって言われたら源三郎のここが殿似ですって言えるんだろうな…母子シーン全部好きです #真田丸— 梶井ゆりゑ (@kajikaji_ye) 2016年9月18日
うた
三成は『仕事』があった方が辛いことを乗り越えられる人なのでうたさんへのあれも思いやりではあったんだろう。自分と違う人間の意図や感情を理解するのはとても長い時間がかかるけれど、悲しみで恒久的に狂うのは難しいことだから、うたは清正の元でゆっくり回復していけば良いと思う #真田丸
— 先々咲喜 (@saki86128571) 2016年9月18日
壊れたレコーダのように同じ台詞を繰り返すうたさんのぶつけどころのない悲しさ、淋しさ、悔しさ、やるせなさを凝縮して現すには最適な演出だと思う。#真田丸
— 高橋アキラ@犬役は解除 (@AkiraDriving) 2016年9月18日
ずっとずっと三成が大切にしてきた豊臣家をうたさんだって三成を支える事で支えてきたのだし、三成を通り越して豊臣家への憤りに聞こえる #真田丸
— こめまる (@komemaru32) 2016年9月19日
昨日のうたさん、「最期をいろんな人に伝える務めを全うするくらい治部を想っていたんだよ」とか「豊臣だけじゃなく自分のことも考えてほしかったのではないか」とか解釈が分かれてて凄い。あれだけの台詞量で含みを持たせる作劇と、解釈する側の感性をえぐり出す鋭さよ。 #真田丸
— シン・ネジ (@nebe28) 2016年9月19日
脚本全般
【朗報】堺雅人さん、ブラタモリのアドリブ入れてくれた!!!!#真田丸 pic.twitter.com/2XONRj6vRo
— シンク (@ITHINK_S0) 2016年9月18日
#真田丸【まさかのアドリブねた回収】処分が決まるまで上田城で蟄居を命じられた信繁の言葉「あの烏帽子岳が三度白くなると里にも雪が降ると言われています」。これは1月に放送されたブラタモリ真田丸SPの中で堺さんが思い付いたアドリブでした。 pic.twitter.com/UNh7iMAuGt
— とど兄ちゃん (@musicapiccolino) 2016年9月18日
むちゃくちゃ面白いけどむちゃくちゃ辛い回…!情報伝達のタイムラグが「戦に勝ったのに負けていた」という理不尽さを誇張させてるよなぁ…!#真田丸
— KEI-CO (@keico) 2016年9月18日
辛いと素直に泣く薫様
夢を語り続ける昌相ふたりとも上田の地に横たわり、昌幸を見上げるかたちでお兄に託されて
ふたりとも、昌幸が再び帰りたかった上田の地そのものなのかと
いま、まさに上田で考えてて泣きそうです#真田丸— シン・南天18、19上田参加 (@nantengoh) 2016年9月18日
治部・刑部のいっそ爽やかな最期よりも、残された伴侶や娘の悲痛を対比させてくる、むしろ女たちの嘆きをこそ丁寧に描いてくるところに、三谷脚本の誠意を感じた。武士は腹を切ってそれで美しい最期かもしれない。けれども残されて生きてゆかねばならない者たちがいつもいる。#真田丸
— いやしの本棚 (@ayagonmail) 2016年9月18日
録画丸視聴!治部さんや刑部さんの最後も信繁が伝聞で聞いた以上の情報を視聴者に与えない徹底ぶり。でも、それだからこそそのシーンがより鮮明に残る。上手い脚本だわぁ!
#真田丸— まるネコ@ラブライブまき推しだよ (@400519) 2016年9月19日
で、ホント脚本とか演出とかいやらしいよね、好い意味で。膝枕とか押し花とか「ぬかりなく」とかいろいろ。 #真田丸
— どぅいちゃん@レスキュー兄貴が常時待機 (@dui_chang) 2016年9月19日
【37話】来週はもうアレだしここんとこホント展開早いな。関ヶ原の情報が少ないのはリアルといえばリアルだけど、どうも大河ずれしてて予算ベースで考えてしまう癖がついていて関ヶ原をここまで割り切ったら大坂の陣の映像はすごいコトことになるんじゃないかと今から楽しみだ。
#真田丸— 社 佑哉 (@yashiro_yuya) 2016年9月19日
石田「三」成
大「谷」吉継
真田昌「幸」
宇「喜」多秀家
そりゃー、西軍を魅力的にしてくれるわけだなぁ。#真田丸— タコ (@tako_machida) 2016年9月18日
史実全般
関ヶ原の他の西軍諸将への処罰。斬首:石田三成、小西行長、安国寺恵瓊。切腹:長束正家。改易の上流罪:増田長盛、宇喜多秀家。改易は沢山あるので略。減封:上杉景勝、毛利輝元。首謀者以外は処刑されていないので、そもそも真田父子も死罪ではなかったろう、とは時代考証諸氏の著書より。#真田丸
— 軒しのぶ (@nokishinobu) 2016年9月18日
平八郎だけではなく、当時存命中だった徳川四天王全員が昌幸の助命を嘆願したんだよね。涙 #真田丸
— 福井あしび (@makoXmako) 2016年9月18日
史実だと、忠勝だけじゃなくて井伊と榊原まで一緒になって「助命かなわずば腹を切る」と言い出して、うっかり真田のせいで徳川四天王全滅の危機じゃったわけだが #真田丸
— 佐々原史緒@8/30元竜砲騎士発売 (@s_sasahara) 2016年9月18日
九鬼家は真田家と同じく父嘉隆公が西軍に、息子の守隆公が東軍についた。そして息子の助命嘆願が認められたが、報せが届く前に嘉隆公は自害した。その背景を鑑みて、家康暗殺の協力を取り付けられると踏んだ出浦様は動けずとも素破の頭領 #真田丸 pic.twitter.com/7yvpWQ7bwa
— とま (@Thomasina0916) 2016年9月18日
九度山に幽閉された真田昌幸は、平均寿命が50才の時代にそれでも65才まで生きるので、なかなかシブトイ…でも同じ豊臣方の宇喜多中納言秀家は九度山より過酷な環境の八丈島で83才の天寿を全う。お兄ちゃん信之は94才…どんだけメンタル強いんだか… #真田丸
— 大竹直子@9/15男色大鑑-無惨編-発売 (@naokoohtake6969) 2016年9月18日
これから九度山で真田家は超貧乏生活するわけだ。そこで少しでもお金を稼ぐために、「真田紐」なるものを内職で作って売るんだわ。これが今でも連綿と続く超ロングセラーになっているわけです。伸びず切れずの機能性が、重い荷物を運ぶ際に重宝されたそうです。#真田丸
— 半袖船長 (@CaptainHansode) 2016年9月19日
真田家は信之の改名で「信」が当主の通字になりましたが、江戸中期に外部から養子が入ると「幸」に戻って今の当主にも繋がってます
#真田丸— MURAJI (@murajidash) 2016年9月18日
ネタ
どんなに勝ち誇っていても、あなたが偽天下人になろうとも、私らはあの時のあなたを絶対に忘れない#真田丸 pic.twitter.com/2nhbuYqQdJ
— 宇喜多秀家 (@ukita_chunagon) 2016年9月18日
おのれ徳川内府~!信幸(之)殿に続き昌幸殿にまであの態度… 許せませぬ!過去の恥ずかしい写真をバラ撒いてくれる!! #真田丸 pic.twitter.com/8CjiQ5GOPD
— カケル (@xKKRx) 2016年9月18日
ほんだただかつがなかまにくわわった!(ドラクエのアレ) #真田丸
— nikko81@甲府 (@nikko81_fsi) 2016年9月18日
家康「生き地獄を味合わせてやろう」
昌幸パッパ「茶の湯始めてみた」
家康「えっ」
昌幸パッパ「みかん旨い」
家康「えっ」
昌幸パッパ「馬育てて売るわ」
家康「えっえっ」昌幸パッパ「子供つくった」
家康「」
薫「」— たいやき子 (@zKhlnoqMcLM5JZ3) 2016年9月18日
母曰く、「この後、倍返しするのね」 #真田丸
— 光路郎 (@Koujirou_ar) 2016年9月19日
素材もあります。#真田丸#真田丸どうでしょう pic.twitter.com/iewL09rbP5
— ワトソンくん (@watsonkun) 2016年9月18日
.
待って待って 可愛くて 無理 、、。
🐭💕🐰💕
,#竹内結子#真田丸#snow#nhk_sanadamaru pic.twitter.com/76p1UYmGLr— ゆ な (@o0_yu2) 2016年9月19日
おい!ナレ死かよ!おい!
— 小早川秀秋 (@hideaki_tougun) 2016年9月18日
あわせて読みたい
[関連記事] | |
|
【史実解説】昌幸の死~豊臣・徳川の対立~信繁の大坂城入城 |
[関連記事] | |
|
大河ドラマ『真田丸』 関連記事まとめ |
第1話「船出」~第12話「人質」を収録したDVDが発売中です。
メイキング映像やブックレット等の特典が盛りだくさん!
加えてAmazon限定として六文銭が描かれた扇子が付属します。
真田丸ファンなら要チェックの特典をお見逃しなく!
DVD
【Amazon.co.jp限定】真田丸 完全版 第壱集(「真田丸」扇子付) [DVD] 新品価格 |
vol.2は予約受付中です!
【Amazon.co.jp限定】真田丸 完全版 第弐集(「真田丸」扇子 豊臣ver.付) [DVD] 新品価格 |
Blu-ray
【Amazon.co.jp限定】真田丸 完全版 第壱集(「真田丸」扇子付) [Blu-ray] 新品価格 |
【Amazon.co.jp限定】真田丸 完全版 第弐集(「真田丸」扇子 豊臣ver.付) [Blu-ray] 新品価格 |