真田丸 信尹は諸大名を渡り歩いた調略家!栗原英雄が語った役作りとは?

sanadamaru-irori_01
真田家を陰で支えた昌幸の弟

真田丸では、渋いキャラクターと『叔父上』の愛称で一部に根強いファンを持つ信尹(のぶただ)。

ここでは、真田丸での真田信尹の設定を解明するとともに、演じる栗原英雄さんが語る役作りの秘密を紐解いてみたいと思います。

真田信尹とは?

真田昌幸の弟。昌幸と同じく武田信玄・勝頼に目をかけられる。武田家の衰退を予期した昌幸の指示のもと、上杉家に取り入りつつ北条家と通じるなど、他家とのパイプ役を担う。

その後、徳川家康に仕える。信尹は、真田の分家として昌幸と別行動をとり続けるが、絶えず昌幸に情報を送り、真田本家の生き残りに尽力、兄の影として役目を全うする。この別行動は、昌幸が弟に他国の情報を探る役目を負わせたとも、真田家の生き残り策ともいわれる。その生き方は、同じように賢兄を持つ信繁に影響を与える。

大坂の陣の際、家康が信尹に命じて、「十万石で寝返れ」と豊臣方の真田信繁を誘ったが拒否され、さらに条件を「信濃一国」と加増するも一蹴されたという逸話がある。

栗原英雄が語る真田信尹の役作り

kuriharahideo

出典:www.crank-in.net

これまでは舞台を中心に活動してきまして、大河ドラマはもちろん、テレビドラマも初めての挑戦となります。以前、僕の出ていたミュージカルをご覧になった三谷さんが屋敷プロデューサーに推薦してくださって、『真田丸』に出演することになりました。そのミュージカルでは、僕は世の中を達観しているような男を演じていまして、これまでもどちらかというと卑屈な人物や世間に対して斜に構えるような役柄が多かったので、三谷さんの脳内でクールな信尹と僕がリンクしたのかもしれないですね。

信尹は、兄の昌幸を支えることだけを考え、真田家のために裏方として生きていく覚悟を決めていた人だと思います。兄に幾度となく無理難題をつきつけられようとも、また世の中がどんなに乱れようとも、少しも動じることなく淡々とベストの選択肢を模索し、決して腹の内を他人に見せないんです。

そんな信尹だからこそ、セリフの真意を懸命に考えて、仮にしゃべる内容が熱くても感情をあらわにせず、気持ちを一段階抑えて話すようにしています。声のトーンやセリフのリズムも場に応じて変えるなど、そのシーンになじむように目の前にいる相手役の方と呼吸をあわせて演じることを心がけています。

最初に『真田丸』のセットを見たときは、壮大なうえに精巧でびっくりしました。たとえば真田屋敷の囲炉裏や植木の場所ひとつとっても、こだわって配置されているんです。ありとあらゆるものがバックアップされているので、僕も心おきなく信尹になりきって演じることができるのだと感じています。

こんなにも素晴らしい世界でお芝居をできることが本当に幸せですし、毎日がすごく刺激的です。みなさんがセッティングしてくださったこの空間に負けないように、弟として兄の昌幸を懸命に支え、叔父として信繁と信幸を見守りながら演じていきたいと思います。

ネットの反応

あわせて読みたい

草刈正雄が語る真田昌幸の役作り
真田丸 謀略・裏切りの真田昌幸の設定は?草刈正雄が語る役作りとは

真田丸の関連記事はこちらにまとめてあります。
大河ドラマ『真田丸』 関連記事まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました