大河ドラマ 真田丸 第2話『決断』あらすじとネタバレ

真田丸あらすじ第2話「決断」

1月17日放送の真田丸 第2話『決断』の詳細なあらすじです。

ネタバレ注意!

あらすじ

岩櫃城を目指す真田の一行は、途中、信幸と信繁とで、どの道を進むか意見が対立した。信繁は、危険だがその日のうちに到着する十石峠を越える近道を選び、慎重な信幸は、とりや薫の足を考慮して軽井沢で一泊する道程を推した。あげく疲れた薫の不満が募り、もたもたしているうちに武装した百姓たちに取り囲まれてしまう。

信幸、信繁、三十郎らが、襲いかかる百姓から薫、とり、松を必死に守った。
「ねらいは兵糧だな」
信繁は気付いたが、百姓に与える兵糧の余裕がない。とっさに薫の反物を野原に放り投げ、百姓たちがそれに群がっている間に逃げようとした。

突然、松の険しい声がした。1人の百姓が松の手をつかんで連れ去ろうとしている。信繁は刀を抜いて駆け寄ったが、どうしても斬れない。百姓は躊躇せずに刀を振りかざした。と、次の瞬間、信幸が一刀のもとに斬り捨てていた。
「ためらうな。お前のためではない。一族のためだ」
ついぞ触れたことのない信幸の非情な行いに、信繁は真田家を背負う責任の重さを見た。

主君

このころ、昌幸のもとに、勝頼が岩殿城に向かったという信幸からの知らせが届いていた。そばに控える高梨内記も、その書状に目を通した。
「なぜ、御屋形様は、殿のことをお信じになられぬのか」
「悩まれた末のことであろう。それよりも、わしが気になるのは、小山田信茂」
昌幸は嫌な予感がした。なぜ信茂は岩殿城に勝頼を誘ったのか。まさか裏切ったのか。昌幸は佐助を呼んで、岩殿城の様子を探り、勝頼の無事を確かめるように命じた。

勝頼は甲斐・木賊山のふもとにある田野村にいて、甲府が織田勢の手に落ちたというつらい知らせを聞いた。岩櫃城へ向かっていればと跡部は歯がみしたが、あとの祭りだ。
「これも天命である」
勝頼は煩悩が消え、穏やかな表情をしていた。

徳川家康は焼け落ちた新府城に入り、側近の本多正信とともに検分した。
「わしなら、ここに残って、最後まで戦ったであろう。もしくは……」
正信が間髪入れずに「真田の岩櫃城」と応じた。
「さよう、あそこは攻めにくい城じゃ」

家康には、勝頼の行動が腑に落ちない。勝頼は決して愚鈍ではなく、むしろ武勇に秀でた武将だった。それがなぜ、最善の策を選ばなかったのか。家康は武田信玄にさんざん苦しめられた。その武田が滅びたのは一安心だが、勝頼の末路を思えば、有為転変は世の習いだとつくづく感じる。
「……正信、これからどうなる」
「信長公の力はますます強大なものになりましょう」
「……わしはどうすればよい?」

のちに乱世を治め、250年に及ぶ徳川幕府を築く家康も、今はまだ三河、遠江を領する一大名だ。生き延びられれば十分だと、正信を見て気弱な笑みを浮かべた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました